㊲話 キックフリップ乗りにいく(3)  SK8-60

 スケートボードに乗りにいきながら弾いてかなり安定して回せるようになりました。タイミングがわかりかけたようです。しかし、いぜんとしてまだ体の下で回りません。もう少し修正する所があるようです。ネットの動画等もさがしてみましたが回し方も違ったりして参考になるものが見あたりません。具体的な案もないので同じ状態の繰り返しです。練習している時にきっかけがつかめればいいのですが・・・・・・・

 オーリーは、スケートボードに乗った状態で完結しますが、キックフリップは、完全にスケートボードから離れてスケートボードを1回転させて空中で待ちます。今問題になっているのは、この空中で再度スケートボードに乗り込む所にスケートボードを回せないので乗り込めません(はずれた所でスケートボードが回っている)。上記の体の下で回らないとはこの状態です。

 60才ということで未知の危険(今日で最後のスケートボードのトリックの練習になるかもしれない。)が当初のはりつめた緊張感(神聖な領域に入るような)を生み出していた。スケートボードのトリックの練習に慣れてきて日常化してその感覚が薄れている。年齢を感じないでスケートボードのトリックの練習になじむのは良い事だがそのような感覚がなくなってしまうのは寂しい気もする。記述しつづけてますがスケートボードのトリックは、難かしい事に挑戦していく連続なので危険は増すばかりだし年齢的にも大ケガや病気のリスクも上がるばかりです。しかし、現在もスケートボードのトリックの練習に慣れて体力は絶好調でアンチエイジング効果が抜群に効いてます。


(・・・・・・第37話終了・・・・・・・・続く。)